ブルーアイ・ラスボラ

  1. 台湾ヤマトヌマエビの現在

    台湾ヤマトヌマエビなら上手くいく

    全滅してしまったレッドビーシュリンプを飼育していたコトブキ工芸アーク500水槽ですが、水質が悪かったのだと全てを片付けてしまおうと考えていました。

    続きを読む
  2. コトブキ工芸アーク250CFセットと照明、底面フィルター
  3. アーク500水槽[2]台湾ヤマトヌマエビ導入

    早い気もしたけど台湾ヤマトヌマエビ導入

    先日立ち上げたコトブキ工芸「アーク500」水槽ですが、草原風レイアウトを行いたかったためヘアーグラスショートを植えました。ヘアーグラスショートを育てて行く過程で気になるのが【コケ】コケだけはどうしようもない副産物?ですが、やっぱり水槽の景観を悪くしてしまいます。

    続きを読む

スポンサーリンク

水槽の立ち上げリセットの記録
外部フィルタースペック比較

CATEGORIES

水槽本体レビュー 水槽用品レビュー

REVIEW

  1. 購入経験のある水槽本体レビュー
  2. ROSSO PLEMIUM FOOD
  3. テトラグラスアクアリウムGA-30LE
  4. ひかりクレストディスカス
  5. EbitaBreed業務用シュリンプフードTypeA(エビのエサ6種お試し)
  6. Leaf「CO2」ボンベ74g
  7. レグラスフラットF-900S
  8. エビサプリ(エビのエサ6種お試し)
  9. LeafCorpテラコッタシェルター小
  10. プラ箱L60ブラック
  11. 外部フィルタースペック比較
  12. アクアスタイル600LOW

掃除グッズレビュー
エサ(餌)レビュー

NEW PAGE

水槽屋.com

ARCHIVES

ページ上部へ戻る