水槽レイアウト記録

  1. 30cmキューブ水槽[3]・[4]立ち上げ記録
  2. 黒ヒゲゴケに覆われたヘアーグラスショート

    もう限界?ヘアーグラスショート水槽

    ヘアーグラスショートの絨毯、いい感じにランナーを延ばしたくさんの新芽を出してくれていたのですが、今はもうコケだらけ...綺麗だったのになぁ~初めてのヘアーグラスショート、悲しい結果に変わりそうです。

    続きを読む
  3. 30cmキューブ水槽2台立ち上げ

    30cmキューブ水槽を立ち上げるぞ!実践編

    レッドビーシュリンプの飼育が上手くいかず、ネットでいろいろと調べていたところYouTubeで動画配信されているエビオドリさんと言う方が行っている立ち上げ方法が簡単かつ飼育が上手くいきそうな感じを受け、私もその方法を真似させていただこうと水槽本体や水槽用品を購入しました。

    続きを読む
  4. ヘアーグラスショートトリミングの記録

    もうそろそろいいかな?ヘアーグラストリミング

    ブラック(黒白)ビーシュリンプが全て★になって、極火蝦レッドファイヤーシュリンプ用に立ち上げ直したアーク500水槽。その水槽に草原をイメージして、初のヘアーグラスショート(水上葉)を9月22日に植えました。そして育成21日目、初めてのトリミングを行ってみることにしました。

    続きを読む
  5. 組織培養キューバパールグラス無農薬

    ニューパールからキューバパールに植え替え

    現在のレッドビーシュリンプの様子から...レッドビーシュリンプを導入して4日が経ちました。たった4日の話ですが、どの個体も落ちることなく元気に過ごしています。ニューパールグラスに掴まって遊んでいる?レッドビーシュリンプ。

    続きを読む
  6. コトブキ工芸アーク250CFセットと照明、底面フィルター
  7. レッド(赤白)ビーシュリンプ水合わせ中
  8. レッド(赤白)ビーシュリンプ水槽リセット後再立ち上げ

    レッドビーシュリンプが2匹になってしまいリセット

    一時期は下記の写真のように賑わっていたレッドビーシュリンプ水槽でしたが、2018年の夏の暑さのせいか、水質の悪化なのか良くわかりませんが9月に残ったレッドビーシュリンプはたったの2匹となってしまいました。原因を考えるとどちらかと言えば水質悪化。

    続きを読む
  9. ヘアーグラスショートを植えたアーク500水槽

    ブラックビーシュリンプ水槽リセット

    ブラックビーシュリンプを飼育していたアーク500水槽でしたが2018年の猛暑が原因かどうかは定かではありませんが、ブラックビーシュリンプはあれよあれよという間に全滅してしまいました...(泣)猛暑だけではなく、忙しさにかまけて手入れを怠ってしまい水質が悪くなったのか気付いた時には...

    続きを読む
  10. インスタント・ビオトープLOWタイプを配置

    なごみ池に水辺植物を追加で華やかに!

    先日、なごみ池M水槽を使用して、ビオトープ水槽を立ち上げましたがその際、植物としては、水辺植物の斑入りシラサギカヤツリ(下記の植物)だけをワンポイントにいいと思い配置しました。

    続きを読む

スポンサーリンク

水槽の立ち上げリセットの記録
外部フィルタースペック比較

CATEGORIES

水槽本体レビュー 水槽用品レビュー

REVIEW

  1. 熱帯魚・エビ達のエサ(餌)レビュー
  2. 外部フィルタースペック比較
  3. さと美えびシュリンプフード【動物性】
  4. 冷凍ディスカスハンバーグ
  5. 錦えびプロシリーズフードベジタブル
  6. EbitaBreed業務用シュリンプフードTypeA(エビのエサ6種お試し)
  7. 冷凍アカムシ(赤虫)
  8. エビのエサ6種お試しセットレビューまとめ
  9. プラ箱L60ブラック
  10. プラ箱L20ブラック
  11. ニチドウ殻無ブラインシュリンプ
  12. LeafCorpテラコッタシェルター小

掃除グッズレビュー
エサ(餌)レビュー

NEW PAGE

水槽屋.com

ARCHIVES

ページ上部へ戻る