2018年9月【アーク500】[2]~リセット後の記録~

2018年9月【アーク500】[2]~リセット後の記録~

ブラックビーシュリンプ水槽として稼働していたコトブキ工芸アーク500水槽ですが、
ブラックビーシュリンプが全滅してしまったため、次のシュリンプを飼おうと
リセットを行いました。

今回立ち上げた水槽は、ヘアーショートグラスを使用し草原風にレイアウトを行った
水槽にしたいなと思い、私のアクアリウム史上初めての試み水槽にチャレンジしてみました。

新たに導入したシュリンプは極火蝦「レッドファイヤーシュリンプ」とヘアーグラスを
茂らせた時のコケ取りシュリンプ、トロピカルシュリンプ「台湾ヤマトヌマエビ」を
導入しています。

立ち上げ風景からその後の記録を、随時目次にしていきますので興味があればご覧ください。

一連の流れ:ヘアーグラスショート草原風水槽

タイトル(概要) 記事ページへ
ブラックビーシュリンプ水槽リセット
早い気もしたけど台湾ヤマトヌマエビ導入
草原風水槽に極火蝦レッドファイヤーシュリンプ導入
もうそろそろいいかな?ヘアーグラストリミング
もう限界?ヘアーグラスショート水槽

 

アーク500水槽[2]の一連記事

 

アーク水槽の関連記事

 

スポンサーリンク







スポンサーリンク




スポンサーリンク

水槽の立ち上げリセットの記録
外部フィルタースペック比較

CATEGORIES

水槽本体レビュー 水槽用品レビュー

REVIEW

  1. 購入経験のある水槽用品レビュー
  2. 錦えびプロシリーズフードベジタブル
  3. EbitaBreed業務用シュリンプフードTypeB(エビのエサ6種お試し)
  4. エビサプリ(エビのエサ6種お試し)
  5. 水槽や用品の掃除グッズレビュー
  6. 冷凍ディスカスハンバーグ
  7. ひかりクレストディスカス
  8. 冷凍イトメ(糸目)
  9. GEXグラステリアスリム450
  10. ビーグロウス(エビのエサ6種お試し)
  11. スピナッチタブ~ほうれん草含有飼料
  12. 冷凍アカムシ(赤虫)

掃除グッズレビュー
エサ(餌)レビュー

NEW PAGE

水槽屋.com

ARCHIVES

ページ上部へ戻る