BLOG

  1. 2017年8月リセット後の60cm水槽

    60cm水槽でのディスカス飼育はヤメた!

    長い間、ディスカスに関する記事を書いていませんでしたがその間いろいろな事を行っていました。エサを食べないディスカスに何を食べさせればいいか?水温は適温になっているだろうか?攻撃するディスカスを隔離してみたり。ほんと毎日のように、いろいろと頭を悩ましました。

    続きを読む
  2. 新旧スドーベタのフィルター

    破損するなんて...吸盤が切れた

    3ヶ月ほど前から使い始めたスドー、ベタのフィルター(スポンジフィルター)の吸盤(キスゴム)が瞬間的に切れてしまいました。私の使い方悪かったのが原因ですが、こんなに脆いんですね~恥ずかしい話ですが、失敗談を聞いてください。

    続きを読む
  3. 幹之メダカ、スーパー強光~鉄仮面~卵孵化レポート

    幹之メダカスーパー強光の孵化その後

    前回、幹之メダカスーパー強光鉄仮面の産卵から10日後の孵化までをレポートしましたがその後さらに孵化した稚魚が増えたのと、2回目に産卵した新しい卵のその後をレポートさせていただきたいと思います。

    続きを読む
  4. 幹之メダカ、スーパー強光~鉄仮面~の稚魚

    幹之メダカスーパー強光が産卵→孵化

    チャームさんで購入し、11日前に届いた幹之メダカ、スーパー強光~鉄仮面~10匹。この幹之メダカから、早速稚魚が誕生しましたのでレポートしたいと思います。

    続きを読む
  5. コリドラスステルバイ稚魚9日目から19日目

    コリドラス稚魚9日目から19日目の写真集

    コリドラスステルバイが産卵して孵化し9日目から19日目の写真集です。上の写真はコリドラスステルバイが産卵し、孵化して1週間目の写真です。この後どのように成長したかご覧ください。

    続きを読む
  6. スドーサテライトL外掛式飼育ボックス設置

    コリドラス稚魚用にサテライトL設置

    コリドラス・ステルバイが産卵し、孵化して約1ヶ月が経ちました。孵化した稚魚達は20匹程度いましたが、現在15匹となってしまいました。しかし、糸のように細かった稚魚達もだいぶ大きくなりました。

    続きを読む
  7. 幹之メダカ、スーパー強光~鉄仮面~
  8. コリドラス・ステルバイが3度目の産卵

    コリドラス・ステルバイがまたまた産卵

    またまたコリドラス・ステルバイが産卵しました。これで3度目の産卵になります。前々回の様子 ⇒⇒⇒前回の様子 ⇒⇒⇒前回の産卵から17日後、外出から戻ると水槽ガラス面に卵がたくさん。

    続きを読む
  9. 卵を採取してから45日目のメダカの稚魚達の様子

    計量カップで孵ったメダカも45日

    以前紹介させていただいた、1Lの計量カップ使ってのメダカの孵化。計量カップでメダカの卵を孵すはこちら ⇒⇒⇒こんな容器でもたくさんのメダカが孵ってくれました。その孵ってくれたメダカ達も、もう45日が経ち大きく育ってくれています。

    続きを読む
  10. 楊貴妃メダカが到着

    楊貴妃めだかが次々に...

    ベランダのビオトープ水槽、トロ舟プラ箱L60に黒い系統のメダカばかりが泳いでいる姿を見て、なんだか赤系のメダカを入れたいと思い楊貴妃メダカを購入してみました。そして楽天市場のチャームさんで12匹のセットを購入です。

    続きを読む

スポンサーリンク

CATEGORIES

REVIEW

  1. 外部フィルタースペック比較
  2. Leaf「CO2」ボンベ74g
  3. エビサプリ(エビのエサ6種お試し)
  4. ROSSO PLEMIUM FOOD
  5. さと美えびシュリンプフード【植物性】
  6. アクアリスト1200LT
  7. ニチドウ殻無ブラインシュリンプ
  8. さと美えびシュリンプフード【動物性】
  9. 冷凍ディスカスハンバーグ
  10. テトラキリミンとキリミンブライト
  11. EbitaBreed業務用シュリンプフードTypeB(エビのエサ6種お試し)
  12. エビサプリR2(エビのエサ6種お試しセット)
水槽屋.com

ARCHIVES

ページ上部へ戻る