BLOG

楊貴妃めだかが次々に...

楊貴妃メダカが到着

ベランダのビオトープ水槽、トロ舟プラ箱L60に黒い系統のメダカばかりが
泳いでいる姿を見て、なんだか赤系のメダカを入れたいと思い
楊貴妃メダカを購入してみました。

そして楽天市場のチャームさんで12匹のセットを購入です。

楊貴妃メダカ
出典:チャーム楽天市場店販売ページより

しかし今回は少し残念な結果となってしまいました。その内容をご覧ください。

スポンサーリンク







スポンサーリンク




届いたメダカ

今回はメダカが到着した時から残念な結果でした。
到着したのは7月15日の暑い日。

発泡スチロールの箱 保冷剤キャッチクール

梱包は発泡スチロールの箱に中には保冷剤も入っており万全の体制にはなっていたと思います。

届いた楊貴妃メダカ

しかし箱を開けた瞬間、ニオイがきつかった...
あれ?と思って開封をしていくと12匹のうち3匹が死着。少しビニールの中の水も濁っていました。

チャームさんで購入して死着ということはほとんど経験がありませんでしたが
人間でもヘロヘロになる今年、2017年の夏は異常に暑いような気がしますね。
こんな原因もあるのか分かりませんが、3匹死着という結果での到着となってしまいました。

死着保証を申請

以前、エビを購入した時、何度か死着していたことがありましたが
その時はこの死着保証を申請しませんでした。しかし今回はちょっと残念だったので、
死着保証を申請してみることにしてみました。

チャーム保証のお手続き方法用紙

チャームさんの場合、上の写真の「保証のお手続き方法」という用紙が入っていますので
死着保証もスムーズに行えます。

その方法は用紙にも書かれている通り、袋の写真と死着した生体の写真、袋に貼られている
ラベルの写真を撮影して24時間以内に送ります。詳しくはこちら ⇒⇒⇒

私は今回メールにて対応をお願いしました。
商品到着日の夕方メールを送りましたが翌日には返信があり、
現金で死着分の返金を行うことの旨が書かれた返信がありました。

そして私の振込先口座を返信し、翌日には返金金額が振り込まれていました。
これで一件落着!死着は残念でしたがこんなこともありますよね。

水合わせしてトロ舟に

到着からいろいろとありましたが、到着した時の水が濁っていたのとニオイも
結構きつかったのでビニールに入っていた水は半分以上流し、すぐに水合わせを行いました。

楊貴妃メダカ水合わせ

残った9匹の楊貴妃メダカはなんとか元気そうです。

いつもはメダカの場合は強い魚と思いこんでいるため、水合わせもそこそこに
ビオトープ水槽へ導入してしまいますが、今回は2時間ほど水合わせを行いました。

そしてビオトープ水槽へ...

1週間でほぼ全滅

楊貴妃メダカを導入したビオトープ水槽

ビオトープ水槽へ導入して翌日、朝エサをあげようとベランダに出てみると
いきなり1匹亡くなっているではありませんか!

うぁ~、まいったなぁ~、昨日に引き続きプラス1匹。
合計4匹が亡くなってしまいました。

でもその他の楊貴妃メダカは元気に泳いでいます。
まぁ仕方がない、と思い、残ったメダカは元気に育ってくれるかと願っていた矢先
その次の日も、次の日も次々に亡くなってしまいます。

ひどい時には朝と夕方に1匹ずつ★になっているメダカを見つけた日もあります。
結局、到着から1週間の間に11匹が亡くなってしまいました。

生き残った楊貴妃メダカ

こんなこと初めて!
今までメダカで失敗したことって余りなかったように思うのでかなりショックです。

楊貴妃メダカを導入したビオトープ水槽は、その他のメダカも泳いでいて
ミナミヌマエビなども混泳していますが、楊貴妃メダカだけが次々に亡くなります。

その他のメダカやエビが元気にしているところを見ると、特に水質が悪いわけでもないような
そんな気がしますが、たまたま楊貴妃メダカには合わなかったのでしょうか??
それとも運が悪かったのでしょうか??原因は分からずじまいですが悲しい出来事でした。

最後に残った楊貴妃メダカは上の写真のメダカ。
このメダカは15日経った今日も元気に泳いでいます。

楊貴妃メダカがいなくなって

楊貴妃メダカを導入してこの1週間、たくさんの楊貴妃が亡くなってしまいました。
あれよあれよという間にたった1匹になってしまい落ち込んでいると、今度は今までいたメダカが...

ビオトープ水槽のメダカ

以前からいたメダカとは小川ブラックに白メダカ、青メダカ、黒メダカ達です。
このメダカ達もまた次々と亡くなってしまいました。

多分以前からいたメダカ達は成魚で届いて1年半は経つと思いますので
こちらは楊貴妃メダカと違って寿命かな?と思っていますが、10数匹いたメダカが
たったの4匹となってしまいました。

残ったのは黒メダカ3匹、青メダカ1匹、楊貴妃メダカ1匹を入れて5匹です。
たくさん卵も産んでくれたメダカ達。3年位がメダカの寿命とも聞きますので
これは仕方がないのかなと思っています。

あ~しかしたくさんのメダカ達が旅立ってしまいました。
白メダカは1匹しか泳いでいなかったので当分見ることがなくなります。
黒メダカも1匹しか泳いでいませんでしたので、こちらも当分見ることがなくなりました。

メダカの稚魚達

今年はたくさんのメダカの稚魚が孵っているので、またこのメダカ達が
大きくなるのを見届けたいと思います。

その後全滅:追記8月4日

今回の楊貴妃メダカ、ついに全滅してしまいました。
何が悪かったのだろうか??環境なのか、水質なのか?
私には見当のつかない結果となってしまいました。

あまりにも残念な結果になってしまったので、上の写真のようにトロ舟水槽の
水質が悪いのか検証するために、少しかわいそうな結果になるかもしれませんが
今年生まれたメダカの稚魚を3匹入れてみることにしました。

メダカの稚魚を入れてみる

※赤丸がメダカの稚魚です。

写真のように産卵BOXをトロ舟水槽に沈めて、メダカの稚魚の水合わせを済ませ導入して3日。
何事もなかったようにメダカの稚魚は元気に泳いでいます。

このメダカの稚魚は、このトロ舟水槽にいた親魚から生まれたので抵抗がないのでしょうか?
エサのブラインシュリンプもついばんでいる様子も見ます。

結局原因は分からず終いですが、また涼しくなったらもう一度楊貴妃メダカを購入してみようかなぁ~

スポンサーリンク




関連記事

スポンサーリンク

水槽の立ち上げリセットの記録
外部フィルタースペック比較

CATEGORIES

水槽本体レビュー 水槽用品レビュー

REVIEW

  1. テトラグラスアクアリウムGA-30LE
  2. EbitaBreed業務用シュリンプフードTypeA(エビのエサ6種お試し)
  3. アクアリスト1200LT
  4. FULVIC 02(エビのエサ6種お試しセット)
  5. ビーグロウス(エビのエサ6種お試し)
  6. 水槽や用品の掃除グッズレビュー
  7. 水アカ落とし
  8. さと美えびシュリンプフード【動物性】
  9. コトブキ工芸アーク500CFセット
  10. 錦えびプロシリーズフードベジタブル
  11. ピンセット
  12. 購入経験のある水槽本体レビュー

掃除グッズレビュー
エサ(餌)レビュー

NEW PAGE

水槽屋.com

ARCHIVES

ページ上部へ戻る