BLOG

GEX水槽台610W-Xの棚受けを折ってしまった失敗談

折れた水槽台棚受け部品

何年も水槽を立ち上げたり、組み立てたりしているのに
ついやってしまった失敗談。

今回は水槽台GEX扉付キャビネット610WNクロ木目の
「棚受け部品」の失敗談です。笑ってやってください。

スポンサーリンク







スポンサーリンク




なぜ折れる!

今回失敗したのは、GEX扉付キャビネット610WNクロ木目の
水槽台の扉を開けた中に作る棚を受けるための部品に
まつわる話です。

水槽台棚受け部品正常

この棚受け部品、正常に付けばこのような形で付くわけですが、
棚受け部品を穴に差し込む時、少し硬かったのでドライバーの
後ろでコツン!っと叩きました。

折れた水槽台棚受け部品

といきなり折れました(笑)もろいんですね~
写真には2個折れた棚受け部品が写っていますが、もう一方は
差し込んだものの奥まで入らず、抜こうとしても抜けない...

小さいペンチを出してきて、挟んで抜こうとしたらまたバキッ!
2個も折ってしまいました(笑)

対処法ってあるのでしょうか?
この棚受け部品は計8個付属されていますが、すんなり入る穴を
探して8個をローテーションするしかないのでしょうか。

棚受け部品は小さいものですし、意外ともろいことが良くわかりました。
もし入らない場合は叩かないほうがいいと思います。

面倒ですがすんなり入る穴を探してローテーションしてください。

一応、受け部分が残っているので

折れてしまった棚受け部品ですが、一応受けるためのかけらが残って
いますので、今回は別の方法は考えずにこのまま使おうと思います。

折れても使用水槽台棚受け部品

写真の右側の棚受け部品が折れた部品です。
ほんのちょびっとですが、受け部分が残っていますでしょ。

棚受け写真

黒の棚なので分かりにくいですが、一応残っている棚受け部分に
乗っかっています。

この部品以外3ヶ所の棚受け部品は正常な形をしていますので
重たいものを乗せなければ大丈夫のような気がします。

もし重たいものを乗せる時が出てくれば何か考えようと思います。
今回は水槽台の棚、棚受け部品の失敗談でした(笑)

テトラGA-60T水槽の一連記事

スポンサーリンク




関連記事

スポンサーリンク

水槽の立ち上げリセットの記録
外部フィルタースペック比較

CATEGORIES

水槽本体レビュー 水槽用品レビュー

REVIEW

  1. テトラブラインシュリンプエッグス
  2. ffnum500エビ用ペレット(沈下性)
  3. ビーグロウス(エビのエサ6種お試し)
  4. アクアスタイル600LOW
  5. ベロペット
  6. さと美えびシュリンプフード【植物性】
  7. 水アカ落とし
  8. 冷凍イトメ(糸目)
  9. ひかりクレストディスカス
  10. エビサプリR2(エビのエサ6種お試しセット)
  11. スピナッチタブ~ほうれん草含有飼料
  12. 購入経験のある水槽用品レビュー

掃除グッズレビュー
エサ(餌)レビュー

NEW PAGE

水槽屋.com

ARCHIVES

ページ上部へ戻る