BLOG

そろそろトリミング?ウィローモス

ジャイアント南米ウィローモストリミング

約半年前に購入した「ジャイアント南米ウィローモス」

巻きたて ジャイアント南米ウィローモス ボール
出典:チャーム楽天市場店販売ページより

購入した時は【巻きたて】で購入しましたが、半年にもなると
最近ワサワサと茂りすぎてきてしまいました。

ジャイアント南米ウィローモス2個

もう中のほうは全く光が当たっていない状態に見えますが
どんどん伸び続けるので、そろそろトリミングが必要かと...

でもトリミングって苦手なんです。
ウィローモスをどこから切ったら綺麗な形になるのか見当がつきません。

本当は丸い形にしたいという願望だけはあるのですが
分からないままトリミングを行うので、最後はどうでもいいや!
ってなってしまいます。(笑)

トリミングという名の切りっぱなし状態ですがご覧ください。

スポンサーリンク




トリミングのハサミ

私の水槽には下の写真のように、2つのジャイアント
南米ウィローモスを左右に1つずつ置いています。

2個のジャイアント南米ウィローモス下から撮影

宙に浮いているように見えると思いますが、これは巻きたてモスボールを
テラコッタの鉢の上に置き、自作のモス置き台の上に置いています。
自作のモス置き台の製作風景はこちら ⇒⇒⇒

この二つのジャイアント南米ウィローモスをどうやって切っていこうか
迷ったのですが、水中の中で切っていくことにしました。

ジャイアント南米ウィローモスに隠れる稚エビ

水中の中で切ると細かく切れたウィローモスが散乱するだろうな~
と結末は分かるのですが、このウィローモスの茂みの中に少し大きくなった稚エビや、
生まれたての稚エビが隠れたりしているのをよく見かけていますので、
本当は別の容器に移して切りたいところですがそうもいきません。

こんな状況なので、切った後の掃除を考えると気が遠くなりそうですが
このまま水中の中で切っていくことにしました。

トリミング用ハサミ

トリミングに使用したハサミですが、上の写真のハサミを使用しました。

ニッソー トリミングハサミ
出典:チャーム楽天市場店販売ページより

長いほうのハサミはニッソーのトリミング用のはさみです。
刃の部分に少し角度がついていて使いやすい形状とのことで、だいぶ前に
購入しましたがほとんど使用したことがありません。

長さは全長24cmと、私的には長すぎて自由が効きずらいので
正直なところこのハサミを使用するが苦手です。

もう一方の短いハサミはホームセンターで購入したもので、ステンレス製の
全長12.5cmの小さいハサミです。

何用と書かれていたかは覚えていませんが、ステンレス製なので水槽に浸けても
錆びないし、こちらは自由が利くので使いやすいと思っています。

トリミングビフォーアフター

では左側に置いているジャイアント南米ウィローモスからトリミングしてみます。

左側のジャイアント南米ウィローモストリミング前

上の写真はトリミング前の写真です。
下のほうにだらんと伸びた葉が、ソイルに引っ付きそうなぐらいです。
上部も水面ギリギリぐらいまでこんもり伸びています。

左側のジャイアント南米ウィローモストリミング後

左側のウィローモスのトリミングを行いました。
下のほうに伸びていた葉はだいぶ切り落としました。
また上のほうに伸びていた葉もだいぶ落としました。

左右に伸びていた葉もある程度切ったつもりでしたが
写真で見てみるともう少し切っても良かったかな?と思っています。

左側のジャイアント南米ウィローモストリミング前

上の写真は右側に置いているジャイアント南米ウィローモスです。
トリミング前の写真では、このウィローモスは左右と下に
伸びている葉が、あちらこちらに向いています。

トリミングを行おうと伸びている葉をピンセットで引っ張ってみると
ヒーターとソイルに活着しており、時間の経過を物語っていました。

右側のジャイアント南米ウィローモストリミング後

右側のウィローモス、トリミング後です。
左右の葉や上の葉もだいぶ切りましたので、少し小さくなったような気がします。

下に伸びている葉を少し残しましたが、綺麗に開いていましたので
切るのが惜しくて、お相撲さんの化粧まわしのように置いておきました。

トリミング出来なかったジャイアント南米ウィローモス後方

上からの写真も撮影してみました。
実は正直なところ今回、後方はトリミングを行いませんでした。

使用している水槽はコトブキ工芸のアーク500水槽なのですが、
奥行きが18cmと、とても狭いです。

伸びすぎたウィローモスの後方にハサミを持った手を入れるのは
困難な状態でした。

これからもどんどん伸びていくとは思いますが、今は稚エビが隠れている事を考えると
むやみやたらとウィローモスを切らないほうが賢明な気がします。

もう少し稚エビが大きくなってから、別容器に移してトリミングしようと思います。

トリミングで切ったジャイアント南米ウィローモス

そして今回トリミングで切り落としたジャイアント南米
ウィローモスはこんな量でした。

自分の中では結構切ったな~って思いましたが、切った後の写真を見ると、
永遠に伸び続けるウィローモスなので、もう少したくさん切っても
良かったかな?とも思ってしまいます。(笑)

切り落としたジャイアント南米ウィローモスは、もったいないような気もしますが
まだまだこれから沢山生えてくると思いますので、今回は処分しました。

スポンサーリンク







スポンサーリンク




関連記事

スポンサーリンク

水槽の立ち上げリセットの記録
外部フィルタースペック比較

CATEGORIES

水槽本体レビュー 水槽用品レビュー

REVIEW

  1. Leaf「CO2」ボンベ74g
  2. レグラスフラットF-900S
  3. 水槽や用品の掃除グッズレビュー
  4. ベロペット
  5. 冷凍ディスカスハンバーグ
  6. プラ箱L60ブラック
  7. キョーリン「フィーダーカップ」
  8. 冷凍イトメ(糸目)
  9. GEXグラステリアスリム450
  10. 外部フィルタースペック比較
  11. さと美えびシュリンプフード【動物性】
  12. アクアリスト1200LT

掃除グッズレビュー
エサ(餌)レビュー

NEW PAGE

水槽屋.com

ARCHIVES

ページ上部へ戻る