2018年10月【アーク500】[1]~リセット後の記録~

2018年10月【アーク500】[1]~リセット後の記録~

レッド(赤白)ビーシュリンプの飼育が上手くいかず
コトブキ工芸アーク500水槽も3度目のリセットになってしまいました。

今度こそは上手く水槽を立ち上げるために、ソイルの変更なども行いました。
また初めて植える水草などもあり、試行錯誤の毎日ですがレッドビーシュリンプが
たくさん増えることを願って、頑張って水槽を作っていきたいと思います。

このページはリセット後の立ち上げ風景からその後の記録を目次にしてあります。
興味があるページがありましたらご覧ください。

一連の流れ:ヘアーグラスショート草原風水槽

タイトル(概要) 記事ページへ
レッドビーシュリンプが2匹になってしまいリセット
アクアスケーピンググルーでモスボール製作
レッドビーシュリンプ、サテライトLで数日過ごす
4日間サテライトLで過ごしたレッドビーを水槽へ
アクアスケーピンググルーで水草を一列に整列
ニューパールからキューバパールに植え替え
レッドビーシュリンプ水槽またまたやり直し

 

アーク500水槽[1]の一連記事

 

アーク水槽の関連記事

 

スポンサーリンク







スポンサーリンク




スポンサーリンク

水槽の立ち上げリセットの記録
外部フィルタースペック比較

CATEGORIES

水槽本体レビュー 水槽用品レビュー

REVIEW

  1. プラ箱L60ブラック
  2. ビーグロウス(エビのエサ6種お試し)
  3. ffnum500エビ用ペレット(沈下性)
  4. テトラグラスアクアリウムGA-30LE
  5. レグラスフラットF-900S
  6. 冷凍アカムシ(赤虫)
  7. テトラキリミンとキリミンブライト
  8. GEXグラステリアスリム450
  9. EbitaBreed業務用シュリンプフードTypeA(エビのエサ6種お試し)
  10. FULVIC 02(エビのエサ6種お試しセット)
  11. コトブキ工芸アーク500CFセット
  12. グラスアクアリウムGA-60T

掃除グッズレビュー
エサ(餌)レビュー

NEW PAGE

水槽屋.com

ARCHIVES

ページ上部へ戻る