BLOG

風山石巻きオーストラリアンノチドメ38日目の姿

オーストラリアンノチドメ育成38日目

風山石にオーストラリアンノチドメを巻いて育成しています。
前回風山石に巻いてから、11日目に育成状況をレポートしましたが、
今日は38日目となりましたので、現在の状況をレポートさせていただきます。

現在のオーストラリアンノチドメはどのようになったかご覧ください。
前回のレポート記事 ⇒⇒⇒

ちなみに育成環境は

  • 水槽:60cm(テトラGA-60T)
  • 照明:LED器具一体型直管自作品(詳しくは ⇒⇒⇒)
  • CO2:添加あり 1滴/3秒
  • 生体:熱帯魚とエビ、貝
  • フィルター:底面フィルターと外掛けフィルター

スポンサーリンク







スポンサーリンク




オーストラリアンノチドメ前回の姿

まずは前回11日目の写真をご覧ください。

オーストラリアンノチドメ育成記、巻いて11日後

風山石に巻いた真中の辺りは全く芽が出ていない状態でした。

それから7日後

オーストラリアンノチドメを風山石に巻き付けてから18日目の写真になります。

オーストラリアンノチドメ育成18日目-1 オーストラリアンノチドメ育成18日目-2

少し小さな芽が出てきているようにも思いますが、まだまだ真中に
大きな変化はありません。

この頃は外周だけ伸びて、真中あたりはこのままになるのかな?と
思っていました。

そのまた7日後

25日目の写真になります。

オーストラリアンノチドメ育成25日目

少し真中にも芽が出てきたような感じがします。
そして外周の葉が少し大きくなったような気がします。

ただ写真左側の葉が少し枯れてきているような感じです。

そのまた9日後

34日目の写真になります。

オーストラリアンノチドメ育成34日目-1 オーストラリアンノチドメ育成34日目-2

34日目になると真中の部分も葉が茂り始めました。
小さなエビ達が遊びに来るようにもなり、少しは密度も高くなったような気がします。

そして今日38日目

そして今日38日目を迎えました。

オーストラリアンノチドメ育成38日目

少し照明が当たっていないのか、端のほうに枯れかけた葉がありますが
上から見てもある程度まとまってきました。

右端に少し伸びた葉からは、気泡が出てきていい感じです。
また一番気になっていた真中もたくさんの葉が出てきて、
見えていた風山石もだいぶと見えなくなってきました。

おおよそ1ヶ月目のオーストラリアンノチドメはいかがだったでしょうか?
一応今のところはこの場所から動かさないと思いますので
また来月も育成経過を眺めたいと思います。

ではまたレポートします。

前編・続編記事

スポンサーリンク




関連記事

スポンサーリンク

水槽の立ち上げリセットの記録
外部フィルタースペック比較

CATEGORIES

水槽本体レビュー 水槽用品レビュー

REVIEW

  1. コトブキ工芸レグラスフラットF-250SH/B
  2. EbitaBreed業務用シュリンプフードTypeA(エビのエサ6種お試し)
  3. 購入経験のある水槽用品レビュー
  4. キョーリン「フィーダーカップ」
  5. 水槽や用品の掃除グッズレビュー
  6. 水アカ落とし
  7. 外部フィルタースペック比較
  8. テトラキリミンとキリミンブライト
  9. 錦えびプロシリーズフードベジタブル
  10. ベロペット
  11. 冷凍イトメ(糸目)
  12. エビサプリ(エビのエサ6種お試し)

掃除グッズレビュー
エサ(餌)レビュー

NEW PAGE

水槽屋.com

ARCHIVES

ページ上部へ戻る